Coyori(コヨリ)濃密美容クリームをモニターさせていただきました。
深刻な乾燥肌のために生まれたクリーム
肌の乾燥は皮脂不足が原因のひとつですね。コヨリの代表的なアイテムである【coyori美容液オイル】は、皮脂不足を補ってしっとりした肌になると人気です。
それでも物足りない。しっとり感がほしい。という声から生まれたのが濃密美容クリームです。
年齢とともに乾燥肌の悩みは一年中つきまといます。しっとり濃厚なクリームを求めている方も多いのではないでしょうか?
私も20代の頃は顔中にできるひどいニキビに悩んでいたくらいのオイリー肌でしたが、40代になった今ではニキビはたま〜にできるくらいで、もっぱら乾燥が気になるほど、肌の変化を感じています。
コラーゲンとセラミドの"質"をケアしてふっくら肌に!
深刻な乾燥肌の原因として、コラーゲンやセラミドの質が脆く変化する事によって、ハリが失われたりシワが増えたりする事が考えられるそうです。
もともと年齢とともに減ってしまうコラーゲンやセラミドですが、あれば良いってわけでもないんですね。。良質であることが若々しい肌を目指すために必要だとは知りませんでした。
たっぷり入った朝摘みバラでハリを強化
ハリを保つコラーゲンなどを強化するために、品質が良いとされる朝摘みのバラを贅沢に配合し、もっちりとしたハリのある肌に導きます。
美の象徴として女性に愛されているバラは、昔から美容にも用いられていますよね。

濃密美容クリームに使われているバラは、島根県産の「さ姫」という品種で、開発に10年を費やした香り高いバラだそうです。姫と名付けられたバラからも、やっぱりバラは女性のための花なんだなぁ、なんて感じますね。
ラベンダーの優しい香り
クリームの香りもバラなのかと想像していましたが、意外にもラベンダーの香りだったのはちょっぴり残念でした。でもラベンダーは好きな香りなので、使うたびに自然な香りに癒されています。

肌にピタッと吸い付いて保護するような使い心地!
さすが深刻な乾燥肌のために生まれたクリームだけあって、名前の通りに濃密です。コクがあって濃厚なテクスチャーですが、肌にはするんと伸びていきます。

そして、肌にのせた直後に感じるのはピタッと吸い付いて、膜を張って肌が保護されたような感じです。厳選された4種類のオイル(椿、オリーブ、米、柚子)と、エゴマや若桃などの美容成分は、すべて日本産というこだわり。オイルが肌を乾燥から守るように蓋をされたみたいな使い心地なんですよ。
べたつかなくて柔らかい肌に
濃厚なクリームだとベタつきがどうかな〜と思っていましたが、なじんだ後は表面はさらりとしていてびっくりしました。朝使ってから、メイクをしてもよれたり崩れたりしなくて使い勝手も◎!
翌朝の肌がほんわりと柔らかくなっていました!使い始めたばかりなので、肌の奥からハリを感じるほどの変化はわかりませんが、ゴワつきがほぐれて柔らかさを感じたので、表面だけじゃなくて肌の奥(角質層)まで潤いで満たされているような気がします。

使う量を調整すれば、目元などの乾燥しやすい場所への部分使いにも良いですし、エアコンや汗、紫外線で乾燥する夏場にも重宝しそうだと思いました。