こんにゃく米なのに美味しいと、前から気になっていたマンナンヒカリを試してみました。
10代の頃から日常の悩みのひとつがダイエットです。
出産後、体重が減らなくなってきたと感じるので、食べ過ぎに気をつけています。
でもつい食べちゃうんですよね^^;
マンナンヒカリはこんにゃくからできているお米。
普通のお米と一緒に炊飯すると、カロリーカットできて食物繊維も摂れます。
ダイエットや健康維持にぴったりですね。
使い方はとっても簡単。
洗ったお米に混ぜて炊くだけでいいんです。
今回はスティックタイプを使いました。
これ1袋でお米1合分。
お米1合 : マンナンヒカリ1袋 = 2合のご飯
(カロリー33%カット)
お米2合 : マンナンヒカリ1袋 = 3合のご飯
(カロリー25%カット)
水加減を出来上がりに合わせて炊くだけでいいので本当に簡単に炊飯できました。
左がマンナンヒカリ、右が普通のお米
マンナンヒカリのほうが粒が少しだけ小さめです。
炊きあがり〜
見分けができません(笑)
こんにゃくのニオイや味がするのかと思ったら、全然しなくてびっくり!
これならご飯の量を減らすよりストレスなくダイエットできそうです。
ただご飯特有の香りや粘りがないのでまとまりにくいです。
「ご飯」にうるさい夫は、「なんか違う」「水加減がいつもと違う?」と怪しんでいたので、マンナンヒカリだと明かしました。
雑穀米とか玄米は食わず嫌いするから言いたくなかったんですよね〜
まぁ以外にも、すんなり受け入れてくれたからよかったです。
たぶんマンナンヒカリの知名度と、食べた味が変わらなかったからじゃないかと思います。
マンナンヒカリは袋タイプ以外に1.5kgの大容量タイプもあります。
お得な大きいサイズを買うなら重いのでネット通販で宅配が便利です。